
棟方志功「東海道棟方板画」より「見附 紅眺望の柵」です。
棟方版東海道五十三次は、それまでモデルや実際の風景を元に制作することのなかった棟方が写生しながら風景を版画とした作品で、代表作のひとつとなっています。
棟方は道中という風景の中に「どうしても抜けきれない今日の人間性を見い出し、それを板画という化けものに息づかせたい」という言葉を残しています。
関連買取実績
-
2024.02.19
-
田崎広助の油絵です。 田崎広助(たさき ひろすけ)は「山岳画家」と称されるほど多くの山々を描きました。 阿蘇から始まり、桜島や浅間山など、日本の山に魅了され描いた画家です。 晩年の作では鮮烈...
2020.11.20
-
2019.12.10
-
2019.12.07