木田金次郎きだ きんじろう

    木田金次郎の買取

    木田金次郎の作品を高く評価しております。
    もし作品がお手元にございましたらぜひご相談ください。

    木田 金次郎(きだ きんじろう、1893(明治26)年7月16日-1962(昭和37)年12月15日)は、大正から昭和時代に活躍した日本の洋画家である。


    北海道岩内町に漁業家である木田久造の二男として生まれる。岩内尋常高等小学校高等科を卒業後の1908年に上京。京北中学に通い絵を描き始める。その後1910年に学校を中退。札幌で開かれていた展覧会で有島武郎の作品を見て感銘をうけ、有島武郎を訪問。その際、自身で描いた多数のデッサンを持っていく。以後、交友が生まれる。その後帰郷。家業に従事し、その傍らで絵を描き続ける。


    1919年、有島武郎の尽力で、初のデッサン展を開催。1923年に有島武郎が死去。それ以降、家業を離れ画業に専念。戦後は後志美術協会や全道美術協会の創立に参加。出品は一度もせず、退会。1953年に札幌市で初の個展を開催するが、翌年の洞爺丸台風による岩内大火で作品の多くを焼失してしまう。


    生涯を北海道で過ごし活動した木田金次郎は1962年に脳出血のため死去した。



    年表
    1893(明治26)年 北海道に生まれる
    1908(明治41)年 上京
    1910(明治43)年 有島武郎の家を訪ねる
    1919(大正8)年 初のデッサン展 開催
    1923(大正12)年 画家になることを決心
    1928(昭和3)年 満州・朝鮮を写生旅行
    1941(昭和16)年 利尻・礼文島へ写生旅行
    1945(昭和20)年 後志美術協会、全道美術協会の創立に参加
    1950(昭和25)年 岩内町文化賞 受賞
    1953(昭和28)年 初個展を開催
    1954(昭和29)年 台風により作品を失う
              北海道文化賞
    1956(昭和31)年 島本融の著書『銀行生誕』の表紙と挿絵を描く
    1957(昭和32)年 北海道新聞文化賞
    1958(昭和33)年 戸籍名を金次郎に変更
    1962(昭和37)年 死去

    木田金次郎の代表的な作品

    • 「青い太陽」
    • 「台風の朝」
    • 「灯台のある風景」

    出張買取

    • 出張依頼

      お気軽にご相談ください。お電話・LINE・メールフォームから承ります。

    • 日時決定

      お品物についてお聞きした後、ご都合のよいご訪問日時を調整し決定いたします。

    • ご訪問・査定

      ご指定の日時に目利きがご訪問し、お品物を拝見して、査定額をご提示いたします。

    • 買取・お支払い

      ご提示した査定額にご納得いただきましたら、その場で現金でお支払いいたします。

    美術品の時価評価が必要な皆さまへ

    木田金次郎を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

    美術品評価サービスについて

    ご相談・お申込みはこちらまで

    ご相談・お申込み

    経験豊富なオペレーターがご対応します

    0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

    査定料、訪問料、ご相談料などの追加費用は一切不要です。まずはお気軽にご相談ください。

    ご相談・お申込みはこちらまで

    ご相談・お申込み

    経験豊富なオペレーターがご対応します

    0120-08-5108

    営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

    査定料、訪問料、ご相談料などの追加費用は一切不要です。まずはお気軽にご相談ください。

    選べる買取方法