密庵咸傑みったんかんけつ

    密庵咸傑の買取

    密庵咸傑の作品を高く評価しております。
    もし作品がお手元にございましたらぜひご相談ください。

    密庵 咸傑(みったん かんけつ、1118年(重和1)- 1186年(淳煕13))は、中国・南宋時代の禅僧である。名を咸傑という。俗姓は鄭である。また福清の人。応庵曇華の法嗣でもある。咸傑は、径山 (きんざん) 万寿寺や霊隠寺などの諸大寺に居住した。晩年は、四明天竜山に隠退して没した。最初の禅林の巨匠は南宋である。密庵門下の松源崇岳・破庵祖先・曹源道生の3人を密庵下の三傑と称して、この法系から多くの墨跡を生み出した。著名な墨跡の筆者は、松源派は中国の古林清茂や了庵清欲、虚堂智愚、蘭渓道隆、また日本の宗峰妙超や一休宗純である。破庵派は中国の無準師範や中峰明本、無学祖元、清拙正澄、また日本の夢窓疎石である。曹源派は中国の一山一寧や日本の雪村友梅などである。淳熙6年(1179年)8月には、密庵に随従した璋禅人の要求に応じ、禅の要旨を書き与えた法語(印可状とも見られる)である密庵咸傑法語を書いた。これは国宝とされている。27行・290文字を異例ともいうべき綾絹の上に行書で濃淡自由に書いている。これは京都、大徳寺の竜光院に伝わる。密庵は書法に長じたが、その墨跡は稀とされており、この法語が唯一となっている。これを秘蔵する龍光院は、この墨跡以外は掛けないという「密庵床」と称する床が特設されている。その茶席を「密庵席」と称している。龍光院蔵。国宝(指定名称は密庵咸傑墨蹟(法語 淳熙己亥仲秋日))

    密庵咸傑の代表的な作品

    • 「密庵咸傑墨蹟」

    出張買取

    • 出張依頼

      お気軽にご相談ください。お電話・LINE・メールフォームから承ります。

    • 日時決定

      お品物についてお聞きした後、ご都合のよいご訪問日時を調整し決定いたします。

    • ご訪問・査定

      ご指定の日時に目利きがご訪問し、お品物を拝見して、査定額をご提示いたします。

    • 買取・お支払い

      ご提示した査定額にご納得いただきましたら、その場で現金でお支払いいたします。

    美術品の時価評価が必要な皆さまへ

    密庵咸傑を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

    美術品評価サービスについて

    ご相談・お申込みはこちらまで

    ご相談・お申込み

    経験豊富なオペレーターがご対応します

    0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

    査定料、訪問料、ご相談料などの追加費用は一切不要です。まずはお気軽にご相談ください。

    ご相談・お申込みはこちらまで

    ご相談・お申込み

    経験豊富なオペレーターがご対応します

    0120-08-5108

    営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

    査定料、訪問料、ご相談料などの追加費用は一切不要です。まずはお気軽にご相談ください。

    選べる買取方法